AirCampusAirCampus

配信方式BおよびFlash Playerでご提供中の映像配信終了について

2020年1月15日をもちまして、配信方式Bでの講義映像配信を終了させていただきます。

配信方式Bは古い形式の配信方法でFlashPlayerを利用しております。
Adobe社においてFlashPlayerがサポート終了することとなりましたため
この度配信方式Bのご提供を終了させていただきます。
配信方式のご確認方法はこちらをご参照ください。

配信方式Aの講義を再生した際にエラーが表示される場合はFAQをご確認ください。
FAQをご確認いただいても改善しない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

これに関連して、FlashPlayerでご提供している映像に関しましても順次終了とさせていただきます。
映像が開けない等ございましたら、ご受講中の事務局にお問い合わせください。

投稿時間:2019年12月26日

最終更新日:2020年4月3日

カテゴリ:
お知らせ, 受講画面

[復旧済] 一部のコースでフォーラムの並び順が変わる状況がございました

下記時間帯にAirCampusのフォーラムの並び順が変更される状況が発生しておりました。
現在は回復しております。

【発生時刻】
2019年04月10日(水) 16 :30頃 ~ 18:48

【問題概要】

AirCampusにおいてフォーラムの並び順が次の状態になる場合がありました。
・フォーラムの表示順が変更される
・利用していないフォーラムが表示される

【その他】
本件に関するお問い合わせはリンク先フォームよりお願いいたします。
https://www.bbt757.com/inquiry/feedback2.asp

この度はご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。

投稿時間:2019年4月10日

最終更新日:2019年4月11日

カテゴリ:
お知らせ

【お知らせ】macOS Mojave 対応について

更新:2018/10/12

MacOS Mojaveにおいて、AirCampus各システムが問題なく動作することを確認致しましたのでご連絡いたします。
動作確認中は、新OSへのアップデートをお控いただきありがとうございました。

 

<BBT大学の方でAirCampusGateをご利用されている方>

AirCampusGateにおきましても、MacOS Mojave 上で動作することを確認いたしました。

OSをアップデートされる場合は、事前にディアクティベートいただく必要がございます。
ディアクティベートを行わずOSをアップデートされた場合、認証が行えなくなりますのでご注意ください。


2018/09/21

Mac PCをご利用されている方へご案内いたします。

2018年9月25日(火)より新Mac OS “macOS Mojave” がApple社より提供されます。

ビジネス・ブレークスルーが提供する各種受講システム及び、
本人確認(指紋認証)にご利用頂いております、”AirCampusGate”の動作確認ができておりませんので、
新OSへのアップデートはお控えいただけますようお願いいたします。

動作確認が取れ次第、本お知らせの更新にてご連絡いたします。
本件に関しまして、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。
https://www.bbt757.com/inquiry/feedback2.asp

投稿時間:2018年9月21日

最終更新日:2018年11月2日

カテゴリ:
お知らせ

[お知らせ]AirCampus for Android : Android OS 8.0以上をご利用の方へ

平素はAirCampus for Andoirdをご利用いただきありがとうございます。

AirCampus for Android を Android OS 8.0 以上の端末からご利用いただく際に、
次の現象が生じる場合があることを確認いたしました。
—————————————–
・講義をダウンロードしている間、定期的に通知音が出力される
—————————————–
講義をダウンロードする際に、Androidの通知領域にダウンロード進捗バーが表示されますが、
進捗バーが更新される毎に通知音が出力されます。

 

通知設定より「音声なし」に設定いただくことで、通知音を出力しないよう設定いただくことができます。
設定手順を下記にご案内いたします。

【設定手順】
*ディスカッションの返信/新着通知
*端末により項目名が異なる場合がございます
—————————————————–
1.Androidの設定より次の順に選択します
[アプリと通知] >[通知] > [アプリ通知] >[AirCampus]

2.重要度を重要度(中)に設定します。

3.[通知]をタップし、”重要度”を「中 音声なし」を選択します
—————————————————-

本件に関しましてご不明な点などございましたら、
AirCampus for Androidメニューより[相談問い合わせ]にてご連絡をお願いいたします。

投稿時間:2018年5月18日

最終更新日:2018年9月10日

[更新]Evernote Web Clipperをインストールした場合の音声不具合について

2018年5月1日更新

本件に関しまして、最新のEvernote Web Clipperでは問題が解消され、

GoogleChromeにおいても正常に講義の視聴が行えることを確認いたしました。

————————————————————————————————-

お客様各位

平素はビジネス・ブレークスルーのサービスをご利用いただきありがとうございます。

GoogleChromeにEvernote Web Clipperをインストールした状態で講義を視聴すると
音声が二重化してしまう問題を確認いたしました。

現在、GoogleChromeにEvernote Web Clipperがインストールされた状態でも、
講義音声が二重化しないように調査を行っております。

該当のお客様におかれましては以下どちらかの方法にて回避いただけますようお願い申し上げます。

・GoogleChromeよりEvernote Web Clipperを削除する
・GoogleChromeとは異なるWebブラウザをご利用いただく

ご利用のお客様にはご不便をおかけすることとなり誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

投稿時間:2018年4月6日

最終更新日:2018年6月1日

カテゴリ:
お知らせ

このサイトについて

AirCampusはじめ、BBTシステムの障害やリリース、メンテナンス情報などを配信いたします。

現在発生中の障害情報

    現在発生中の障害情報はありません。